ハワイに子連れで快適旅行!
子連れで100日以上過ごした経験をもとに
ハワイで楽しむコツをお伝えします。
子連れ

結局1番安い旅行代理店はどこ?|送迎なしプランもあるので注意が必要

安い旅行代理店

各旅行会社の特典をお伝えしましたが、結局どこがコスパ良いの?

これが大事ですよね。
今回はとにかく安くハワイに行きたい人向けに、各社の最安プランを紹介します。

安いプランはトロリーに乗れなかったり、空港とホテルの送迎がついてない場合があります。

申し込む前にしっかり確認しましょう。

条件

2020年9月〜2021年5月

5日間(3泊5日)

大人2人、子供3歳 1人

プランを探す基準

とにかく安いプラン

HISの最安値は1名79,800円!

プラン名

9月〜5月出発日限定のお得プライス<航空券+ホテルのシンプルプラン>で自由自在に満喫!ハワイ5日間
エコノミークラス(部屋指定なし/2名/15:00チェックイン)に滞在

出発地

成田空港

利用航空会社

大韓航空、日本航空、ハワイアン航空、全日空、ユナイテッド航空のいずれか<選択不可>

利用ホテル

エコノミークラスホテル

最安値となる出発日

11月8、9日
12月3日

注意点

  • 空港からホテルの移動も各自
  • レアレア トロリー がつかない。

大人2人と子供1人の合計料金

家族3人の合計料金

79,800円×3人=239,400円

プランのリンク先

プランのリンク先はこちら

「JTBの最安値は1名83,300円」

プラン名

ホノルル<ワイキキ周辺運行トロリー・バス(HiBus)に滞在中乗り放題!到着日空港〜ホテル間の送迎付き!>

出発地

成田空港

利用航空会社

ハワイアン航空、ANA、日本航空、ユナイテッド航空、大韓航空のいずれか

利用ホテル

Dグレードホテル(Dグレード・部屋指定なし)

最安値となる出発日

11月2,4,5,9,30日

ポイント

  • ホノルル到着後OLIOLIエアポートエクスプレスにてアラモアナもしくはワイキキへ
    (スーツは空港で預かってくれ、ホテルまで届けてくれます)
  • オプションですが、復路も3000円払えば、送迎してくれます。
  • ワイキキ周辺のHiBusが乗り放題

注意点

  • 復路の送迎は追加料金3000円

大人2人と子供1人の合計料金

家族3人の合計料金

83,300円×3名=249,900円

プランのリンク先

プランのリンク先はこちら

JALパックの最安値は1名104,800円!

プラン名

<お待たせ!やっぱりハワイ>ワイキキ5日間 シェラトン・プリンセス・カイウラニ(部屋指定なし)<申込有効期間:2020年7月9日〜2020年8月31日>

出発地

成田空港

利用航空会社

日本航空

利用ホテル

シェラトン・プリンセス・カイウラニ

最安値となる出発日

10月1,4,5,6,7,8,11,12,13,14,15日

ポイント

  • HiBus乗り放題
  • JALパックオリジナル観光「ホクレア」の利用
  • 虹色散歩
  • 空港からホテルの往復送迎つき

注意点

特になし

大人2人と子供1人の合計料金

家族3人の合計料金

104,800円×3名=314,400円

プランのリンク先

リンク先を保管しようとしましたが、うまく行きませんでした・・・。
JALパックのホームページリンクを書きますので、検索願います。
ホームページはこちら

近畿日本ツーリストの最安値は1名101,700円!

プラン名

【4月〜9月】リビングルームのあるお部屋に泊まる ハワイ 5日間<成田発/往復送迎付>

出発地

成田空港

利用航空会社

4つのプランからフライトを選べますが、最安値は航空会社指定なし

大韓航空、ユナイテッド航空、JAL、ANA、ハワイアン航空、大韓航空チャーター便のいずれか

利用ホテル

13のプランから、ホテルを選べますが、最安プランは「アストン・アット・ザ・ワイキキ・バニアン」です。

最安値となる出発日

9月21〜30日

ポイント

  • 空港からワイキキまでの送迎つき

注意点

  • HiBusの利用は追加代金5000円

大人2人と子供1人の合計料金

家族3人の料金

101,700円×2名+91,700円×1名=295,100円

プランのリンク先

プランのリンク先はこちらです。

ANAトラベラーズの最安値は1名102,000円!

プラン名

往復送迎つき/国内線追加代金なし フリーステイ ハワイ ホノルル5日

出発地

成田空港

利用航空会社

ANA

利用ホテル

ワイキキ サンド ビラ ホテル(部屋指定なし)

最安値となる出発日

11月23〜30日
12月1、4、7、14〜17日

ポイント

  • 空港からワイキキまでの送迎つき
  • ANA’sバケーションゴーゴー(追加料金なし)で利用可
  • レアレア トロリー乗り放題
    ↑さりげなく書いてありましたが、レアレア トロリー 使えるって凄くないですか?
  • マハロラウンジ利用可
  • ANAエクスプレスバス利用可
  • 全国各地から成田・羽田空港まで国内線乗り継ぎ追加料金なし
  • マイルが貯まる

注意点

  • 復路のワイキキから空港までの送迎は追加4000円

大人2人と子供1人の合計料金

家族3人の料金

102,000円×3名=306,000円

プランのリンク先

プランのリンク先はこちら

安い旅行代理店ランキング発表

安さランキングの発表です。加えて、各旅行代理店の特典をまとめた記事のリンク先をお伝えします。ただし、今回調べたプランでは使えないものも多々ありますので、個々に確認をお願いします。

第1位

HIS 239,400円

HISアイキャッチ
HISでハワイ旅行|HISで旅行するメリット伝えます!ハワイ旅行に関しては旅行代理店経由で予約するのが一番お得かもしれないと感じる瞬間があります。トロリーが使い放題!オプショナルツアーが一部無料!空港の送迎つき! 今回は旅行代理店HISでハワイ旅行をするときのメリットをまとめたいと思います。...

第2位

JTB 249,900円

JTBアイキャッチ
JTBでハワイ旅行|JTBで旅行するメリット伝えます! ハワイ旅行に行く時、個人でホテルと飛行機を手配していきますか?それとも旅行代理店経由で予約していきますか?思いつきで航空券予約しちゃっ...

第3位

近畿日本ツーリスト 295,100円

近畿日本ツーリスト
近畿日本ツーリストでハワイ旅行|特典はオプショナルツアーとHiBusハワイ旅行に関しては旅行代理店経由で予約するのが一番お得かもしれないと感じる瞬間があります。トロリーが使い放題!オプショナルツアーが一部無料!空港の送迎つき! 今回は旅行代理店JALパックでハワイ旅行をするときのメリットをまとめたいと思います。...

第4位

ANAトラベラーズ 306,000円

ANAトラベラーズのアイキャッチ
ANAトラベラーズでハワイ旅行|ANAトラベラーズで旅行するメリット伝えます!ハワイ旅行に関しては旅行代理店経由で予約するのが一番お得かもしれないと感じる瞬間があります。トロリーが使い放題!オプショナルツアーが一部無料!空港の送迎つき! 今回は旅行代理店ANAトラベラーズでハワイ旅行をするときのメリットをまとめたいと思います。...

第5位

JALパック 314,400円

JALパックのアイキャッチ
JALパックでハワイ旅行|JALで旅行するメリット伝えます!ハワイ旅行に関しては旅行代理店経由で予約するのが一番お得かもしれないと感じる瞬間があります。トロリーが使い放題!オプショナルツアーが一部無料!空港の送迎つき! 今回は旅行代理店JALパックでハワイ旅行をするときのメリットをまとめたいと思います。...

Expedia(エクスペディア)ならもっと安く行けるんじゃない?

ここまで旅行代理店を調べてきました。結果HISが一番やすいという結果になりました。

が・・・・

このプランって空港からホテルの移動も各自、レアレア トロリーがつかない・・・
旅行代理店で申し込むメリットが小さいのが正直なところです。

ここまできたら、Expediaのようなサイトから申し込んだ方が良いのでは?

ということで、Expediaで申し込んだら、いくらぐらいになるのか調べてみました。

HISのプランをおさらい

出発日

11月8,9日、12月3日

大人2人と子供1人の合計料金

家族3人の合計料金

79,800円×3人=239,400円

Expediaで申し込む

HISと同じ条件。ここでは下記の通り安いプランを探してみました。
あくまで最安ホテルの検索です。

出発日

12月3日

大人2人と子供1人の合計料金

ホテル:パゴダ ワイキキ
航空会社:デルタ航空

家族3人の合計料金

三人の合計料金 190,4871円
(リゾートフィー別)

ということで、価格重視で行くならば、圧倒的にExpediaですね。
Expediaで申し込むメリット・デメリットみたいなものも近々まとめたいと思います。

まとめ

安さだけではやはりHISでした。とにかく安くハワイに行きたい方はHISがお勧めです。

ただ、子連れハワイという観点では、JALパック、ANAトラベラーズが良さそうです。特典が全て使えるし、飛行機はJALもしくはANA。座席指定も予約時にできる。

私が子連れでハワイに行くなら、JALパックもしくはANAトラベラーズを申し込むかもしれないです。最安値と言っても条件が違いすぎますね・・・

近々同条件にしたときに価格差がどうなるか。
コスパ最強旅行代理店はどこか検討したいと思います。

今回の記事は間違いがないように注意しながら調べたつもりです。
誤り等がありましたら申し訳ありません。
お気づきの点などありましたら、下記問い合わせフォームから連絡をいただきたいです。

問い合わせフォームがある場所はこちら

ブログランキングに登録中です。下記バナーをクリックして応援していただけると励みになります!

にほんブログ村 旅行ブログ ハワイ旅行へ
にほんブログ村